ネットで株取引をしてみる  
             
            日経平均株価はようやく復活してきました。しかし、まだ異常に低い水準にあります。 
            まさに「逆バブル」。 
            でも、景気が上昇し始め、いざ株が上がり始めた時に、株の売買を一度もしたこともない人は必ず乗り遅れてしまいます。 
            ここ数年、ネットで株取引が出来るようになりました。 
            インターネットが出来る環境であれば、誰でも気軽に始められるようになりました。私みたいな普通の主婦兼会社員がやってるくらいですもの。 
            さて、ネット証券のメリットはなんといっても 
             
               手数料が安い 
             
            ということ。 
             
            
              
                
                   | 
                  10万円 | 
                  20万円 | 
                  50万円 | 
                  100万円 | 
                  200万円 | 
                  300万円 | 
                 
                
                  | ライブドア証券 | 
                  525円 | 
                  1050円 | 
                  2100円 | 
                  2100円 | 
                  2625円 | 
                  3150円 | 
                 
                
                  | E*トレード証券 | 
                  735円 | 
                  735円 | 
                  735円 | 
                  945円 | 
                  1680円 | 
                  1680円 | 
                 
                
                  | 松井証券 | 
                  無料 | 
                  3150円 | 
                  3150円 | 
                  3150円 | 
                  3150円 | 
                  3150円 | 
                 
                
                  | 大手A証券(ネット取引) | 
                  2625円 | 
                  2625円 | 
                  5250円 | 
                  9660円 | 
                  16800円 | 
                  37590円 | 
                 
                
                  | 大手A証券(電話取引) | 
                  4200円 | 
                  4200円 | 
                  6825円 | 
                  11634円 | 
                  20034円 | 
                  44604円 | 
                 
              
             
            注)2004年7/23日現在。大手A証券の電話取引は、電話や窓口などで総合的なサービスを受ける場合の手数料 
            各証券会社、これ以外に他のプランもあり。 
             
            ネット証券と、既存の証券会社とでは、恐ろしく手数料が違います。 
            これからはやはりインターネットトレードの時代だと思います。 
             
            オススメの証券会社は 
             
            ライブドア証券 
            E*トレード証券 
            松井証券 
             
            あたりかな?! 
            いずれも口座開設、口座管理費は無料!! 
            私はライブドア株を買っているので、主にライブドア証券を使ってますが、他の証券会社にも口座を作ってます。資料請求だけでもされてはいかがでしょうか? 
             
            それから私個人の意見ですが、株には、 
            「現物取引」と「信用取引」というものがあります。 
            「現物取引」は自分の買える資金で株を売買するもの。 
            「信用取引」は簡単にいうと、お金を借りて、株を売買すること。 
             
            「信用取引」で多額のお金を儲ける方もいますが、その分リスクも大きい。大借金を背負う羽目になる可能性もあります。 
            「現物取引」だと、ゼロになってしまうことはあるかもしれないけど、マイナスにはなりません。 
             
            株は素人さんのうちは「現物取引」が賢明ではないでしょうか? 
            株をやっていると、自分の心がモロに反映されます。ストレスになることも多いので、ゆったりした気持ちで出来るよう、かならず余裕資金でやりましょう!! 
             
                 
 
 
             | 
              
                 
  
             
             |