恐らく本当にハンドメイドできっちり作られる方が見たら、怒るのではないかと思うこの作品の数々! 
            しかし、これからもつまらん作品は増えていくのである・・・・ 
             
             カーテン@  
             
            
            
              
                
                    
                   
                    
                   | 
                  お店で布を切ってもらって、安全ピンで布とカーテンレールを繋いだだけのカーテンです。 
                  端ミシンとかもかけてません。 
                  オーマイっ!なんて手抜きなんだ(笑) 
                  しかし、布代だけなので、超〜安い。 
                  だから気兼ねなく季節ごとに取り替えられて、四季にあわせた色、模様のカーテンをかけることが出来るのです。うーん、天才・・・? 
                   
                  夜に撮ったので、キュートさ半減です。 
                  その上ピンボケ〜 
                  またいいの撮れたらアップします。 | 
                 
              
             
             
             カーテンA  
             
            
            
              
                
                   
                   
                    | 
                  またしても安全ピンが大活躍!! 
                  百均で買ったハンカチを繋ぎ合わせただけの 
                  カフェカーテンでございます。台所の窓です。 
                  これだと1000円かかってちょっとお高い。けど、普通に可愛いカフェカーテンを買うよりは安いのでは?? 
                  今は秋、冬なので、ちょっと落ち着いた色にしてみました。春夏は白とうすーいピンクのハンカチを使ったので、キュートなキッチンになりました。 
                  ハンカチじゃなくても安い布でちゃんと縫って作ればもっといいものが出来るんだろうけど、ミシンを出すのが面倒なモンでつい・・・(笑) | 
                 
              
             
             
            
             カーテンB  
             
            
            
              
                
                   
                    
                   | 
                  久々に登場!! 
                  これはちゃんとミシンを出して縫いましたよ。(笑) 
                   
                  薄いピンク 
                  赤の水玉 
                  白 
                   
                  の3種類の布を使いました。 
                  夜に撮りましたが、ここはキッチンです。朝日があたると、布が薄いので透けてとても明るくて気持ち良いです。 
                   
                  なかなか可愛いのよん☆ 
                   | 
                 
              
             
             
             調味料入れ  
             
            
            
              
                
                   
                   
                    | 
                  私はコーヒー大好き人間であります。 
                  会社でも飲みたいので、小さいビンのコーヒーを特売で買って持っていってます。いつも同じ銘柄を買うので、空き瓶がたまっていきます。 
                  それを利用して、コンソメやら、鷹の爪なんかをいれてます。おそろいなので、案外かわいいんですよ、コレが。 | 
                 
              
             
             
             
             
             スーパー袋入れ  
             
            
            
              
                
                   
                   
                    | 
                  も〜、これは、手抜きの王道です(笑) 
                  見ての通り、ビールのケースです。 
                  向かって右の側面の上のほうに、カッターでスーパーの袋を入れる口を作ってます。 
                  そして、正面向かって左下のビール取り出し口から袋を取り出してます。 
                  しかし、これはビミョ〜に作品です。 
                  置く部屋により、かな〜り「ダサッ」となる可能性大。 
                  私は一人で納得してうれしげに使ってますが・・・ 
                   
                   | 
                 
              
             
             
             
             | 
              |